2024年1月1日月曜日

2024年 新年のご挨拶

  新年あけましておめでとうございます

新たな年は、新しい始まりと希望をもたらしてくれ、希望とエネルギーを感じます。皆様、今年もよろしくお願いします。この「スウェーデンの教育って」のブログも、旧ブログから数えると、思い出せないほど長い間書いてきており、どんな方が足を運んでくださっているのだろうと想像しながら、また、このブログを通じてあった数多くの素晴らしい出会いに思いを馳せます。2023年、そしてブログを書いてきた長い年月に感謝しながら、2024年最初のブログに今年の目標と抱負を書き記しておこうと思います。ブログを読み返すと、年によって新年のあいさつと抱負を書いた年もあれば、ない年もあり、読み返すと、その当時とあまり変わっていない自分に驚きつつも、よい記録であるとも感じます。2024年の目標と抱負がどのくらい実行できるか、大変楽しみです。では、行ってみましょう!

ご機嫌に暮らす

年齢もアラフォーになりましたし、怒りやイライラに左右されることなく、自分の機嫌は自分でとって、ご機嫌に健康に暮らし、パートナーを支える1年にします。アンガーマネジメントやご機嫌に暮らす方法を書いた本などを読んで勉強していきます。

マスター論文を書き上げ、学業に一区切りをつける

遅々と進まぬマスター論文ですが、あきらめずに頑張ります。そして、移住以来、20年以上続けている学業に一区切りをつけ、新たなステージに入ります。

国の支援学校のプロジェクトをやりきる

年末に書き綴ったように、いろいろある職場ですが、国の支援学校の3年プロジェクトを責任をもってやり切ります。この支援学校のプロジェクトは、スウェーデンでもとてもユニークなもので、関われたことに感謝してやり切りたいと思います。

ISAACの会議を成功させる

AACの更なる普及に向けて、活動しているISAACで今年は会議を行うので、その会議の成功をさせるように、頑張ります。何分、小さな会で、ボードメンバーも数が少なく、仕事は山のようにありますが、がんばります。

日本に夏にいく

日本に夏に行くことになっており、スウェーデン人の大親友の家族と一緒に旅行をする予定でもあり、それを兼ねて5年ぶりの日本での夏を楽しみます。その計画を今から練り、特にやりたいことリストは思いついたときに作成しないと、忘れてしまうので、楽しみです。コロナ禍で知り合い、あったことがない方も多くいるので、この夏に初めてリアルで会える方々、大変楽しみです。

スウェーデンの教育、福祉、AACの知識をさらに広める

2月末にオンラインでインクルーシブ教育の話をすることが決まっており、これを皮切りに、オンライン、リアル、また、論文で、スウェーデンの教育や福祉、AACについての私の持っている知識と経験を広めていきます。とりあえず、充実したオンラインの会にすること、そして、連続学習会を行うこと、論文は2本はかけたらなおよし、ということで頑張ります。2023年の振り返りで書いたのですが、アウトプットの少ない1年だったので、今年はアウトプットは増やして行けるように、まずはブログの更新を増やします。

読書と趣味を楽しむ

本を読むのが好きなので、オーディオブックの普及で気軽に本が読めるのはうれしい限りです。読書を楽しみ、そして水泳、手芸、散歩などの趣味も楽しみながら、充実した1年にしたいと思います。

2024年の目標と抱負を心に刻み、百戦錬磨で頑張っていきますので、今年もよろしくお願いします。


0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントをありがとうございます。