2012年5月26日土曜日

母国語教育の先生も教員免許必須!

とってもよい天気の続いているスウェーデン、ストックホルム。住んでいる町で行われたフリーマーケットなどをはしごして、よい天気を満喫してきました。いくところ行くところで知り合いにあい、話も弾みます。

 さて、今日の朝の新聞を読んでいて、大変驚いたのがこちらのニュース。
母国語教育の先生も教員免許

 私はいろんな教育関係の新聞や雑誌、一般の新聞にニュースなどを割りとくまなく読み漁っているほうなので、こういった傾向があれば、おそらく分かったはずなんですけど、まったく予想外でした。
 スウェーデンでは、外国から来た移民の子どもや家庭でスウェーデン語以外の言語を話し、母国語とする子どものために母国語教育が行われています。提供するのは、コミューンですので、住んでいる市によって多少条件が異なっており、ストックホルム周辺の多くのコミューンの傾向としては、最低5人同じ言語で子どもがいることを条件にしている場合が多いように思います。
 こういった言語の教育は年々減っている傾向を見受けます。実際に統計を調べていないので分かりませんが、雑誌などで読む限りには、減少傾向にあるように思います。言語は、様々な言語があり、日本語もありますし、タイ語、フィンランド語、アラビア語などなど、ありとあらゆる言語で行われています。そうなると、こういった言語を話せる人はいても、教員免許をもっており、母国語としている人には限りがあります。こんな状況を受けて、現政府は、今回の教員免許制度導入に関わっては、母国語教育者を対象としていませんでした。それが、今回野党側の意見が通り、母国語教育の先生も教員免許を有することということになったようです。
 教員免許制によって、教員のステータスがあがるのはよいのですが、実際に教育できる人が減るのは大問題です。特に母国語教育のような仕事では難しいと思います。多くの場合、1時間から2時間を複数校で掛け持ちして教える場合が多く、フルタイムの仕事にはなりにくいので、このために教員免許というのもやる気がおきにくいように思います。これによって、母国語教育の地名やステータスがあがるならばいいのですが、今までの傾向では削減縮小方向にあるように感じます。
 おそらく、この決定で一番頭を悩ましているのが、教育関係の省庁の長であるJan Björklund(ヨーン ビョルクルンド)でしょう。これを実現化するためには、予算が必要ですし、いろいろな問題が山済みのように思います。おそらく、簡単な母国語教育者用の教育課程ができるようには思いますが、どうなるかわかりません。
 
 それにしても不可解なのが、何で、スウェーデン社会民主労働党などがこれを通したのか。この決定のために、SDと呼ばれるスウェーデン民主党が「赤と緑の政党集団」であるスウェーデン社会民主労働党や環境党のグループに賛成し、投票したことによって、今回の案が通りました。スウェーデン民主党は、極右系の党ですので、この母国語教育への教員の資格を厳しくすることによって、母国語教育自体の減少をねらうというような私でも想像できるような意図が思い浮かびます。しかし、スウェーデン社会民主労働党などは、なんでと驚きました。今後これに関する正当な理由が分かるとは思うのですが、教員の地位を上げるためなのか、何でなのか。。。

 前にここで紹介した教員免許の無期凍結は、その後野党側がきちんとした日付を決めるべきだと主張し、2013年12月1日より、教員免許制度の施行が決まっています。この母国語教育の教員免許、今後の行方が大変気になります。スウェーデン在住の日本人の中にも、母国語教育に関わっていらっしゃる方がたくさんいると思います。今後の行方などここでも報告していきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントをありがとうございます。